
こんにちは!
つい先日に私も浄水型ウォーターサーバーを契約しました!
私はevery frecious(エブリィフレシャス)の浄水型ウォーターサーバーを契約をして半年が経ちました。ウォーターサーバーを初めて利用していますが、契約をしてから後悔している方も口コミなどをみても多数いらっしゃるようので、今回は半年間の実体験をもとにウォーターサーバって本当に必要?というところに着目をして記事を書いていきます。
後悔するウォーターサーバーの買い方
早速ですが、浄水型ウォーターサーバーを契約してから、後悔をしてしまうパターンについてまとめてみましたので、ぜひご参考にしてみてください。
美味しい水ではない
水質はあくまでろ過した水道水です。浄水型ォーターサーバー=美味しい水ではありません。
期待値として最初から美味しい水が飲めると期待して契約をしてしまうと期待感とは裏腹の普通の飲めるお水に後悔をしてしまうかもしれません。
浄水型ウォーターサーバーはフィルターを通して、水道水に含まれる有害物質や不純物をろ過して安全に飲めるお水です。天然水のようにミネラル成分などは水道水に付与することはできないので、あらかじめ理解しておく必要があります。
飲むお水の味への強いこだわりがある場合には浄水型ウォーターサーバーはオススメしません。
お水は飲めれば特になんでもいいと考えている方には浄水型ウォーターサーバーはオススメです。私は天然水を都度買っていましたが、なんとなく買って飲んでいただけなのでウォーターサーバーに切り替えて良かったと思っています。
設置するスペースが必要
浄水型ウォーターサーバーを設置する箇所はとても大事です。
設置場所が悪いだけで導入前と比べて効率が悪くなってしまい契約を後悔することになってしまいます。設置する場所には以下の点に気をつけながら設置を行いましょう。
- 水道水があるキッチンから離れないようにする
- コンセントは近い位置にする
- 浄水型ウォーターサーバーと普段水を飲むところが離れないようにする
設置場所によっては、水道水からの水の補給が面倒になったり、思っていた位置に浄水型ウォーターサーバーを設置できず、結局負担になってしまったりとします。しっかり上記記載をしている点を考えながら設置をしましょう。
フィルター交換が必要
浄水型ウォーターサーバーも使用していると少しずつ汚れたり、フィルターの機能が薄くなってしまいます。
定期的な掃除を怠ると正常にウォーターサーバーが機能しなくなり、不味くなってしまいます。せっかくのウォーターサーバーが設置する意味がなくなってしまいます。
短い期間で行うのは受け皿に溜まる埃や飛び散った汚れを週1くらいで拭き取るくらいです。フィルターの交換は大体半年から7か月半に一回なので、1年に2回交換する感覚で念頭に置いておきましょう。そこまで負担は大きくありませんが、大事な作業なので怠ることがないようにしましょう。
短期的な解約時に解約違約金が発生する
ウォーターサーバーは一度契約をすると契約内容的には1年〜3年と中長期的に契約しなければなりません。
途中で解約できないことはないのですが、どのメーカーでも必ず中途解約違約金が出てしまいます。ウォーターサーバーの契約は3年以内の解約であれば、基本的には中途解約金がいくらかかかります。
一時的な感情だけで契約をしてしまうと後悔が残ってしまいます。ウォーターサーバー導入したい!からしっかりと今の生活環境に合うかどうか、契約前にはウォーターサーバーのタイプや置く場所も想定をした上で慎重に導入することをオススメします。
浄水型ウォーターサーバーを導入するメリット
浄水型ウォーターサーバーをうまくご自身の生活に活用するとメリットを最大限に感じることもできますので、特に契約をしてから後悔もしなくなります。ウォーターサーバーを設置する最大のメリットとしては「手間をかけずに飲める水を常に用意できる」ことです。
水を買いに行く必要がなくなります
浄水型ウォーターサーバーを導入することで、常に家には水がある状態が作れます。水を買いにコンビニやスーパーに行くことはもうありません。夜遅くの仕事帰りにいちいち家に水があったかどうかなんてクタクタで考えてる暇はありません。ウォーターサーバーがあれば全て解決です。
ウォーターサーバーの中でも「浄水型ウォーターサーバー」の場合は、キッチンの水道水から水をウォーターサーバーへ補充し続けることができます。
ペットボトルのゴミが減ります
今までは2リットルの水のペットボトルを買って、飲みきった後に必ず出てくるペットボトルのゴミはウォーターサーバーを契約することでなくなります。ペットボトルのゴミはキッチンにまとめている場合が多いかと思いますが、地味にスペースをとるので、置き場所に困ります。
ウォーターサーバーの導入で置き場所に困らないようになる他にも、ゴミをいちいち捨てにいく手間も減りますので、そこも考慮すると嬉しいポイントですね。
おすすめの浄水型ウォーターサーバー
2人暮らしに最適なウォーターサーバーの紹介をしていきたいと思います。実際に私がウォーターサーバーを契約するにあたって、見極めたポイントとしては「月の費用」「中途解約金」「機能」「サイズ」などがあります。おすすめの順番から紹介をしていきたいと思います。
エブリィフレシャス

どのウォーターサーサーバーにしようか迷ったらこれ王道の人気ウォーターサーバー
項目 | 内容 |
---|---|
月額費用 | 3,300円 |
サーバーレンタル費用 | 無料 |
お水 | RO水 |
サーバータイプ | 床置き/卓上 |
カートリッジ交換頻度 | 32週毎無料配送 |
中途解約 | 1年未満/22,000円 2年未満/16,500円 3年未満/11,000円 |
Locca

業界最安値を誇る人気のウォーターサーバー
項目 | 内容 |
---|---|
月額費用 | 2,580円 |
サーバーレンタル費用 | 無料 |
お水 | RO水 |
サーバータイプ | 床置き/卓上 |
カートリッジ交換頻度 | 8ヶ月毎無料配送 |
中途解約 | 3年未満/33,000円 4年未満/22,000円 5年未満/11,000円 |
ウォータースタンド:ピュアライフ

業界最高水準のサポートで人気のウォーターサーバー
項目 | 内容 |
---|---|
月額費用 | 3,300円 |
サーバーレンタル費用 | 無料 |
お水 | RO水 |
サーバータイプ | 床置き |
カートリッジ交換頻度 | 8ヶ月毎無料配送 |
中途解約 | 1年未満/6,600円 |
ウォータースタンドは業界でも珍しく中途解約で違約金が発生する期間が短いです。お試しでとりあえず使ってみたい方にはオススメです。
後悔のないウォーターサーバーの契約を
ウォーターサーバーを契約してからには後悔せずにうまく活用したいと思っているはずです。後悔する方の特徴は後先考えずに契約してしまうパターンが多くあります。
ご自身の考え方や自宅の環境によって、ウォーターサーバーの導入はかなり左右されてしまいますので、契約前にしっかり検討した上でデメリットよりもメリットに魅力を感じて、便利だと思った時は契約をオススメします。
コメント